逆転ライフ 〜歩く選手名鑑〜

人生を逆転していくブログ

今シーズン新天地で前半戦苦しんだ4選手…。「彼らなら必ず中心選手になれる」

            

f:id:gyakutenlife:20210611162557p:plain

皆さん逆転してますか? 

 

突然ですが、

サッカー選手はものすごく大変な職業です。プロになるのもほんの一握りですが、プロの世界で活躍し続けられる選手も、ほんの一握りです。チームの中心選手でも監督の変更により一気に構想外になってしまったり、怪我をしてしまい代わりにチャンスを掴んだ選手がスタメンに定着することは少なくありません。このように様々な形で試合出場の機会が減ってしまうプロサッカー選手がたくさんいます。

 そしてもう一つ出場機会を減ってしまうケースのは移籍です。移籍は本当に難しいです。そもそも移籍でも様々な形があります。現在いるチームよりもカテゴリーが上であったり、資金力やクラブ規模が優れているクラブに移籍するステップアップのための移籍。反対に所属チームから戦力外通告を受けてカテゴリーをダウンする移籍。他にも様々ありますが、今回は私の独断と偏見で2021年シーズンに新天地に移り、本来の力を発揮できずにいる選手を紹介したいともいます。

私は彼らの本来のポテンシャルならチームの中心選手として輝けると確信している選手です。

後半戦彼らがチームを引っ張っていくことを願って、紹介したいと思います。

 

 

f:id:gyakutenlife:20210611162155j:plain

 

 

1金子大毅(浦和レッズ

今シーズン湘南ベルマーレから浦和レッズに移籍した若きボランチだ。湘南時代はアンカーとしてプレーし随所で見せるボール奪取力や精度の高い縦パスや豊富な運動量で中心選手としてプレーしオリンピック代表候補合宿にも招集された逸材だ。そんな彼だが今シーズンは思い描いた立ち位置ではない。浦和レッズはリカルド監督を招聘し改革を開始。彼が今まで体現していた湘南スタイルから一変したサッカーを浦和は展開している。ここで少し戸惑いを見せているのかもしれない。また柴戸や小泉、伊藤敦樹の台頭によりポジション争いで少し後手の印象。ルヴァンカップ天皇杯では出場機会をつかめているがリーグ戦からは遠ざかっている。フィットするのに時間がかかるタイプなのかもしれない。彼が本来持っているポテンシャルを考慮すると、スタメンの座はすぐにでも奪えるだろう。これまでの浦和でのパフォーマンスは決して悪くはない。ゴールやアシストの結果がついてくれば彼も波になってくるだろう。

2018年ルヴァンカップでのパフォーマンスは圧巻だった。当時の曹監督(現京都監督)も「日本を代表する選手になってほしい」と絶賛し、能力がある選手であることは間違いない。酒井宏樹の加入によりポジション争いが激化されることが予想されるがどうか粘ってもらい輝きを放ってほしいと心から願う。彼ならできる。

 

f:id:gyakutenlife:20210611162315j:plain

2 ディサロ燦シルヴァーノ(清水エスパルス

昨シーズンJ2ギラヴァンツ北九州で得点を量産したフィニッシャーがステージを上げ清水エスパルスに移籍しJ1に殴り込み。活躍を期待されていたが苦しい前半戦となってしまった。清水は今シーズンからロティーナ監督が就任し昨シーズン課題であった守備を修正。全体のラインを少し下げ、ボールを奪う守備ではなく、ゴールを守る守備の戦術を遂行している。しかし昨シーズンの北九州では前線のFW町野(現湘南)とディサロがスイッチ役となりガンガンプレスに行く戦術であった。この戦術の変化がディサロ自身に迷いが生じている。またチアゴサンタナや鈴木唯人、後藤などの強力なライバルも存在し、ここまでリーグ戦ではノーゴール。ルヴァンカップでは1得点したものの本来の力を発揮できずにいる。ロティーナ監督の戦術をコンプリートしプレーで体現することができれば得点を量産できるに違いない。ギラヴァンツ北九州時代に魅せたゴール前の嗅覚、強烈な左足、裏への抜け出し、など得点パターンは豊富だ。彼の戦術のフィットが清水が上昇気流に乗るきっかけなのかもしれない。

 

f:id:gyakutenlife:20210611162429j:plain

3 小塚和季(川崎フロンターレ

確かな技術と広い視野を生かしたパスセンスでゲームをコントロールできる今シーズン大分トリニータから川崎フロンターレに移籍したミッドフィールダーだ。実力は確かではあるが、やはりポジション争いが激しすぎる川崎でなかなか出番を確保できていない。同ポジションには、田中碧、脇坂泰斗、遠野、旗手、これに負傷中の大島も加わる。おそらく日本で最も試合に出ることが難しいチームだろう。

だが彼の本来の力を発揮すればこのポジション争いに名乗りを上げられるはずだ。新潟や大分時代に魅せたセンスあふれるスルーパスや足元の技術を駆使したキープ力は国内でもトップレベル。彼自身も課題は「守備」とコメントしており、川崎の特有の切り替えの速さやボール奪取力の修正はマストになってくる。課題を修正し少ないチャンスを掴むことができれば、かなり面白い存在になれるはずだ。

 

f:id:gyakutenlife:20210611162058j:plain

4森下龍矢 (名古屋グランパス

明治大学からサガン鳥栖でプロキャリアをスタートさせ、持ち味であるサイドでの突破力や粘り強い守備で輝きを放ち、今シーズン名古屋グランパスに加入した攻撃的サイドバックだ。

しかし今シーズンはライバルである成瀬がスタメンで、森下はベンチに回ることが多くなっている。個人的にポゼッション時の安定感が成瀬の方が少し上であるという印象だ。難しい前半戦になったが、徐々に頭角を表してきている。川崎との天王山2戦目で途中出場し積極的な攻撃参加でアシストを記録。また守備面でも大きく貢献し、試合では負けてしまったが、次節のセレッソ戦でスタメンのチャンスを得た。だがスタメンに定着することができなかった。彼のや負けん気の強さや気合が入りまくっているプレーは多くのファンの心を掴む。昨シーズン序盤鳥栖がなかなか勝てずに苦しんでいた中自らのゴールで勝利を掴み試合後に涙を流した熱い男だ。この涙に私も心を掴まれた。彼がスタメンとして活躍することができることを願っている。

 

他にも怪我などで出遅れている、セレッソの進藤、FC東京の渡邊凌磨、などもまだまだたくさんリーグ前半戦苦しんだ選手はいる。後半戦は夏の移籍マーケットも続々と動き、メンバーも変わってくるだろう。ここで彼らがチャンスを掴みリーグを盛り上げてくれることを期待する。

 

 

2021年J1リーグで試合には出てるけど過小評価されている5選手。「もっと名前を売っていこうファイブ」

f:id:gyakutenlife:20210603163102p:plain

 

 

 

 

 

皆さん逆転してますか?

 

 

 

6月に入り、Jリーグも中盤戦に突入し、オリンピックや代表戦もあるので、ここから少し試合数も落ち着いてくると思います。そこで、、、

 

今日は超個人的に試合には出てるけど過小評価されている5人の選手を独断で選んだんで紹介したいと思います。

あくまでも、個人の意見です。

また今よりもっと注目してもらいたい選手を厳選して絞りに絞って選びました。

 

 

f:id:gyakutenlife:20210603163242j:plain



1人目 DF 田中聡 (湘南ベルマーレ

彼はもっと注目を浴びていい選手だと、、。

すでに湘南ベルマーレには欠かせない中心選手である。彼の特徴は「総合力が高いハイクオリティーな何でも屋さん」と勝手に評価しています。去年からスタメンを勝ち取り、18歳とは思えない落ち着き、フィジカル、技術、ディフェンス能力を披露している。またポジションも3バックの左、アンカー、インサイドハーフを高水準でプレーできるのも彼の特徴の一つだ。 将来A代表に選ばれるであろう逸材であります。もっと注目を浴びて欲しいなと個人的には思っている。

 

f:id:gyakutenlife:20210603163434j:plain

 

2人目 MF 柴戸海 (浦和レッズ

彼ももっと注目されていいのかなと思う選手の一人である。今シーズンから浦和レッズは監督も変わり、去年とは大きくサッカーを変えて挑んでいます。最初はなかなかうまくいかず大量失点などで負けてしまう試合もありましたが、4月から、公式戦15試合で9勝2敗4引き分けで調子を上げてきている。その要因はやはりユンカーの加入と言いたいところだが、中盤の底に柴戸がいるのが非常に大きい。去年まではどちらかというと潰しを専門にしていて、パスミスやロストが目立っていたが、ロドリゲス監督就任以降、体の向きや、ポジショニングなど修正をし、大きくに成長。4月以降は持ち前の球際の強さや強度の高い守備に加え、見事なボール捌きで、中盤を制圧。浦和の躍進を支えている。もっと注目を浴びてほしいなと個人的に感じている。

 

f:id:gyakutenlife:20210603163514j:plain

3人目 MF前寛之    (アビスパ福岡

好調アビスパの躍進を中盤で支えるキャプテン。今シーズンのアビスパは守備でタフに戦える選手や縦への推進力や個人で打開できる外国人選手が印象的だが影でチームを支えているのは確実に彼だ。引いてブロックを作りながら守る戦術で大胆なサッカーを展開するアビスパ福岡。そこで彼の運動量やセカンドボールの回収が目立つことはないが淡々と仕事をこなす素晴らしいボランチだ。また球際の強さやボール奪取能力も高いし、左右にボールを散らすことができる。ボールを奪った後も正確に味方に繋ぐことができるので、チームにとっては欠かせない一人である。アビスパの後半戦の順位は彼が怪我などで離脱しないことで大きく左右されるだろう。

 

f:id:gyakutenlife:20210603163553j:plain

4人目 DF飯野七聖  (サガン鳥栖

群馬から来たスピードスター。彼の持ち味はなんと言ってもスピードだ。快速を活かして右サイドを駆け上がる彼はもっと評価されてもいいだろう。縦への推進力が注目されがちだが、彼は上がるタイミングがものすごくいい。頭脳派の一面もある。スピードの使い分けや緩急を駆使しているのでぜひ細かいところにも注目して見てもらいたい。

 今年の鳥栖は攻撃時はボールを保持しながら、サイドの選手は高い正確な立ち位置をとり、鋭い攻めを繰り出す。また守備時は2トップがキッカケとなり、強度の高い組織された守備をどの試合でもできており、今の順位は誰も不思議に思わない。

 

f:id:gyakutenlife:20210603163642j:plain

5人目 荒木遼太郎 (鹿島アントラーズ

開幕からコンスタントに出場と結果を重ねてきている鹿島で最も有望な若手だ。彼の特徴は技術の高さや攻撃時に相手ディフェンスラインと中盤の間のギャップに入り前を向ける攻撃力である。正直個人的には今年の彼のパフォーマンスは今回のU24の代表に選ばれてもおかしくないんではないかと考えていた。鹿島のサイドと言えばプレースタイルは異なるが、本山雅志野沢拓也などが鹿島ファンには定番かもしれないが、彼もそのレベルにになりうる可能性を秘めている。まだまだ彼にスポットライトが当たっていないなと感じる。

 

たくさん試合に出ているが、注目されていない選手はたくさんいます。他にもいるよーというJリーグサポーターの方、是非コメントください。お待ちしております。

これからもどんどん出していきたいと思います。

 

次回は今シーズン前半戦苦しんでいるなと感じる有望な選手です。

 

お楽しみに。

逆転人生 〜この時代に文字で「笑い」と「感動を」〜

初めまして、本日より読者の皆様に笑顔や感動を作っていきたいと思い、ブログを開設しました。

このブログでは主に「サッカー」と「お笑い」と「日常」から皆様に笑顔や感動、を文字で伝えることを目的にしています。他にもいろいろなことをやります。

昨今はTikTokYouTubeで動画を使ったコンテンツが主流になっていますが、文字や写真で勝負しようかなーという安易な考えを持ちつつ、その流れでたくさんの人が笑顔になってくれれば私は最高です。

通勤中に「あ、イヤフォン忘れた」なんて時に、電車の中で何やろうなんて思わないでこっそり私のブログを読んでその日の活力にしてみてください。

まぁーその日は何も上手くいかないでしょう。そしたらおれのせいにしちゃってください。何か嫌なことだったり、読者が辛いことがある時におれのせいにして少しでも前を向いていけるブロガーを勝手に目指してます。

あとは昔から大好きなサッカーを絡めて、様々な情報を発信していきます。

それでは末長くよろしくお願いします。